SSブログ

風が吹くと大凧は飛ぶがチョウは・・・【ミヤマチャバネセセリ】 [神奈川県 相模原市]

今日は神奈川県相模原市と座間市で日本一の大凧が揚がる日です。
ついでに川にいるチョウの撮影を試みました。

今年の相模原市のテーマは皇室の慶事「悠」「風」だそうです。

今日は大凧にとって風が弱かったようで、最後まで揚がりませんでした。

しかしチョウにとってはちょっと強い風が吹いていたようです。
このチョウはミヤマチャバネセセリです。白点が並んだ前にもあります。
ハナムグリに負けないようハルジオンにしがみついていました。

セセリチョウは全身を使って蜜を吸います。
その様子からせせるチョウ・・セセリチョウといわれるようになったそうです。

ミヤマチャバネセセリはミヤマ(深山)が付いていますが、神奈川県では河川敷にも現れます。

神奈川県レッドリスト
ミヤマチャバネセセリ 要注意種


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 2

みね

千葉県では重要保護生物です。
出会ったことはありません^^
深山と名前が付いていても、意外と身近にいる昆虫は多いですね。
by みね (2007-05-06 00:29) 

あさぎいろ

みねさん。ミヤマチャバネセセリの生息地は図鑑では山地と書かれています。河原は風が強いから風に飛ばされないようたいへんなのでしょう。
by あさぎいろ (2007-05-06 22:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。