SSブログ

食べたりしないように【ホソバセセリ】 [神奈川県 箱根町]

まだまだ暑さが続いています。そして今回の記事も7月の箱根です。

金時山.jpg

箱根火山は中央火口丘の周りを新旧二重の外輪山が取り囲んでいます。旧外輪山の中心に位置するのは金時山です。本来は金時山自体が成層火山だったのだそうですが、いつの間にか箱根火山に飲み込まれてしまったそうです。

ホソバセセリ開翅吸蜜.jpg

箱根湿生花園にいつものキマダラやチャマダラと違う模様のセセリが飛んでいました。

ホソバ吸蜜トラノオ.jpg

ホソバセセリです。ホソバセセリは神奈川県RDBに記載されているチョウですが、この季節はよくお会いします。

ホソバセセリ静止.jpg

翅模様は他のセセリと違って、いわゆる水玉模様で、一度見ると忘れません。でもなんでホソバ何だろう・・・

ハラビロトンボかな.jpg

セセリチョウの仲間の天敵はトンボの仲間。湿原の池にはいろいろな種類のトンボが飛び交いますが、私にはよくわかりません。このトンボは腹部が広がっているので、ハラビロトンボかな・・・

ムギワラトンボ.jpg

たぶん、ムギワラトンボ・・・かな。

ミヤマアカネ.jpg

ミヤマアカネかな・・・。よくはわからないけど・・・。ホソバセセリは少なくて、おっとりしているからトンボの獲物になりやすそう・・。食べたりしないようにね。

湿生花園ノハナショウブ.jpg

ノハナショウブはカキツバタより乾燥に強いようですが、やはり水辺が好きなようです。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。