SSブログ

私の巡礼の年(和歌山県)【ウラナミシジミ、ヤクシマルリシジミ】 [和歌山県]

和歌山県は巡礼の道の出発地です。「熊野古道」しかり「西国三十三所観音霊場」しかり。
今年は、クロを求めて「私の巡礼の年」となりました。

01和歌山の石垣.jpg

和歌山城の石垣ではクロを見ることはなく、生息はアカ信号と前回、書きましたが、

02お盆飾り.jpg

クロにはクロと和歌山県海南市にある黒江の町に移動しました。黒江の黒塗りは有名で、カレースプーンやフォークは、ヨーグルトや洋菓子を食べるのに絶対におすすめです。

03コーヒータイム.jpg

黒江の町の喫茶店で食用備長炭が入った黒いバウムクーヘンを食べました。美味しかったので、お土産にも購入しました。

04樋のツメレンゲ.jpg

古くからの町並みの屋敷の屋根にはクロの食草「ツメレンゲ」を見ることができます。「ツメレンゲ」も絶滅が心配されている植物です。

05ツメレンゲの花.jpg

街の外れにある公園の石垣には「ツメレンゲ」の花が咲いていました。

06リスアカネ.jpg

公園の池には、例年なら古い大阪地方の名前のアオいアカとんぼが飛んでいるそうなのですが、公園を管理されている方の話では「今年は全くいない。クロももういない。」とのことでした。それでもアオいアカとんぼの仲間の「リスアカネ」が姿を見せてくれました。

07ウラナミシジミ.jpg

南の風にのって「ウラナミシジミ」が吸蜜していました。

08ヤクシマルリシジミ.jpg

海南の町外れで、南のヤクシマからルリシジミも巡礼の旅をしていました。(翅模様から「ヤクシマルリシジミ」と思いますが……。)

09紀三井寺.jpg

巡礼の寺にもお参りしてきました。アカ色の門が綺麗です。クロを求めて、私の巡礼の年が始まりました。

おまけのこと

10新幹線50年記念弁当大阪編.jpg

東海道新幹線のツアー用安売りチケットをキャンセルし、正規料金で購入したため、思わぬ大出費です。撤退した日の朝飯は「東海道新幹線50周年記念弁当」を買って食べました。関西の味(タコが美味しい。)を楽しみましたが、名古屋の味噌カツと海老フライが入っているところが、東海道新幹線らしくて、ちょっとうれしかったです。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。