SSブログ

おまけの方がよい事がある。【ミドリヒョウモン、オオチャバネセセリ】 [山梨県]

山梨県北杜市はチョウのたくさん飛ぶところとして町おこしをしています。
9月中旬、珍しいチョウを求めて、北杜市のハイキングコースを歩きました。その途中でミドリヒョウモンの3,4頭のオスが次々にアザミで吸蜜していました。

ミドリヒョウモンは大型ヒョウモンチョウの仲間では最も普通に見かける種類ですが、なぜか相性が最悪なのです。うまく写真が撮れません。

このチョウは後翅の裏にあるミドリっぽい色が秋になり、少し色褪せていました。

しかし、仲良しの里山、相模原市鳥屋にメスのミドリヒョウモンがいました。翅はボロボロですが、ここではバッチリ写真に収まらさせていただきました。

翅の表はオスより茶の色が濃く、くすんだ感じですが・・・

翅の裏は同じような模様が見られます。

ところで、ミドリヒョウモンの下にぶら下がってアザミで吸蜜しているおまけのセセリはもしかしたら神奈川県の絶滅危惧種・・・

オオチャバネセセリではないですか。仲良き里山はおまけまでよい事があります。

他のミドリヒョウモンの記事
http://blog.so-net.ne.jp/asagi-iro/2006-07-01
http://blog.so-net.ne.jp/asagi-iro/2006-10-04

ミドリヒョウモンのone point
ミドリヒョウモンの幼虫は各種のスミレの仲間を食べますが、実験室ではパンジーでもOKだそうです。でも同じパンジーOKのツマグロヒョウモンのように市街地でもOKとまでは行かないようです。


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 6

みね

ミドリヒョウモンって、私もきれいな個体に出会いません。ほとんど羽が切れたのばかりです。オオチャバネセセリは、千葉でもなかなか見られません。ミドリヒョウモンとツーショット、いいですね~(^^)
by みね (2006-10-18 19:15) 

みほ

平治物語お持ちでしたか。
ボストン美術館とうちだけかと思っておりました。
絵巻物に描かれている、薄い毛色の馬は、
ほとんどが、河原毛色です。
月毛の馬は希少です。
河原毛色の馬は、クリオージョが入ってくるまで、
絶えていなかったようです。
東大牧場の、グラシオ君が、
河原毛色で初めて位で、日本軽種馬協会に、
認定されるとか言っておりました。
是非、グラシオ君を私のブログで見てください。
サイドバーでクリックしてみてください。
それ以外の、薄い毛色のクリオージョは、
薄墨毛色です。
アルバ嬢も、アビエンテ君も薄墨毛色です。
もう一羽のチョウは、なんでしょうか?
by みほ (2006-10-18 21:52) 

あさぎいろ

ごんごろジジ様。よくわかりました。早速見学させていただきました。
平治物語絵巻は東博とうちしかないと思っておりました。
ごんごろジジ様のうちにもあったなんて奇遇ですな。ワハハハ・・・
by あさぎいろ (2006-10-18 22:46) 

みほ

KO・BBSの管理者へメールしてください。
管理者は私です。
馬の写真送ってあげます。
ごんごろジジ様の、サイドバーのKO・BBSをクリックすると、
掲示板に出ます。
何人かの方とメールの交換をしております。
情報の管理は大丈夫です。
絵巻物で、いくら見ても、私のチョウと同じで分かりません。
by みほ (2006-10-18 22:50) 

あさぎいろ

ごんごろジジ様、ありがとうございます。
でも、もう少しチョウに全力投球させていただきます。
by あさぎいろ (2006-10-18 23:18) 

あさぎいろ

mineさん。ミドリヒョウモンと私は相性最悪です。
こうなるとミドリヒョウモンは性格が最悪で、いつもけんかばかりしているから翅が切れるんだと勝手にミドリヒョウモンが小生意気で許せなくなります。
でも仲良き里山でこのイラつきも解消です。朗らか、朗らか・・
by あさぎいろ (2006-10-18 23:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。