SSブログ

青空のバス停とドドメに西風が吹いた【アカシジミ】 [神奈川県 秦野市]

ゼフィルスというチョウの仲間は、ギリシャ神話の西風の神『ゼフュロス』から来ています。
『ゼフュロス』は、名画「ビーナスの誕生」にも登場する欧州に春をもたらすありがたい神様です。
でも、日本の平地に発生するゼフィルスの仲間は、初夏に生まれるチョウのビーナスたちと思うんです。

平塚市にあるこのバス停は周りに民家のない畑のど真ん中にあります。

近くの雑木林にドドメが実っています。「赤とんぼ」の歌のように摘むヒトはいませんので、代わりに少し食べてあげました。初夏の恵みのひとつです。

雑木林の近くにあるクリの花に、ゼフィルスのひとつ、アカシジミがいました。

かなり遠かったので、姿は小さいのですが、ずっと花の蜜を吸い続けていました。

アカシジミをデジタル望遠で撮ってみました。画質はもちろん悪かったのですが、まぁ、私のデジカメではこんなもんでしょう。アカシジミが撮れたのは、西風が吹いて、誕生したてのビーナスを見た気分です。


タグ:アカシジミ
nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 7

コメント 6

アキラ

ドドメというのは、『桑の実』のことでしょうか?
もう少し、黒みがからないと、甘くなかったのではありませんか?

ゼフィルスは是非とも見つけて、ビーナスにお目にかかりたいと思います。
お目にかかったら、何かイイコトありそうな気がしますので・・・・
by アキラ (2007-06-07 09:15) 

そうそう、ドドメ色ってこの色なの??
ビーナスにお会いできて、光栄でしたね。
紳士にしていましたか??
by (2007-06-08 12:34) 

みね

アカシジミを検索していたら、みんな羽を閉じた写真ばかり(私も^^;)でした。どんな時に開いてくれるんでしょうね^^
by みね (2007-06-08 23:34) 

あさぎいろ

アキラさん。そうなんです。ドドメは黒紫にならないとおいしくないですね。
ときに虫が付いていますので注意して食べましょう。
それから私はビーナスにお会いしてからツキが落ちたようです。
by あさぎいろ (2007-06-21 22:11) 

あさぎいろ

こぎんさん。ドドメ色は黒紫色です。ドドメ色は隠語の意味もあるようですので・・・乙女は使わないようにしましょうネ。
それからビーナスにお会いしたとたん、うれしさのあまり豚のように木に登ってしまいました。
by あさぎいろ (2007-06-21 22:21) 

あさぎいろ

みねさん。アカシジミは別に翅を開かなくてもいいんじゃないですか。
でもミドリシジミのオスは翅を開いてもらいたいですね。
by あさぎいろ (2007-06-21 22:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。