SSブログ

海のチョウ【シロウラナミシジミ】【石垣島のチョウⅨ】 [沖縄県]

厭きたかもしれませんが、まだまだ石垣島のチョウは続きます。

漂うカモメ.jpg

いまにも、泣き出しそうな空を眺めると、波にさまように鳥が飛んで行きました。

潮曇りの浜.jpg

地元の方の話では、今回みたいな風が強い台風が通過した後は、海水が微小な飛沫になって飛んでおり、島はいつまで靄っているそうです。このような現象を汐霧のため、潮曇りが続くというそうです。雨が降れば、解消されるそうですが、植物に塩害をもたらし、カメラのレンズを曇らせる困ったことです。

台風で落ちたモモタマナの実.jpg

真夏の果実が台風で落ちていました。モモタマナはオオコウモリの食べ物だそうです。

モモタマナ.jpg

中にある果実の部分はアーモンドのような味がするそうですが・・・。歯を痛めそう。歯が貴重な歳になってきましたので、遠慮させていただきます。

迷チョウ シロウラナミシジ.jpg

翅に波模様を持つチョウの中で、まだホントに石垣島に定着しているのか分からない、迷チョウのシロウラナミシジミが吸蜜していました。

シロウラナミシジミ吸蜜.jpg

でも、波模様の翅を広げてくれませんでした。表翅は今の天気のような波の泡のような色(薄い水色)
ビーナスも海の泡から生まれたとか…

嵐の後のパパイヤの花.jpg

沖縄では青いままのパパイヤの実を野菜のように食べるそうですが・・・。真夏の果実野菜

(東日本大震災により題名の一部を変更しました。)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。