SSブログ

最果ての蝶 その3【モンシロチョウ、モンシロモドキ】 [沖縄県]

モチベーションが下がらないうち、波照間島のチョウの話しを続けましょう。
引き続き、前回からの波照間島のチョウの話しです。

1波照間島港.jpg

波照間島港に着いた途端、今日は最高の日になりそうと思いました。海の色がとても素敵です。

2波照間島の赤瓦の家.jpg

波照間島の集落には赤瓦の屋根の家が残っていて、八重山ノスタルジーの気分に浸れます。
同じような集落が残っている竹富島と違って、観光客が少ないぶん静かな時が流れるようです。

3波照間島集落フクギ並木.jpg

家の周りを取り囲んでいるフクギ並木もありました。

4波照間の小学校.jpg

この小学校も日本最南端の小学校かなぁ、、、

5波照間島案内板.jpg

ボロボロの波照間島の観光案内板。それほど観光案内板も多くないので、道を間違えないように・・・・。

6波照間島集落のゲットウ.jpg

民家の庭に咲いていましたが、あまりに青空とのコラボが奇麗なのでブログにのっけちゃいました。
八重山ではあちこちにゲットウが咲いていました。

7ゲットウの花.jpg

ゲットウの葉や花はいろいろな沖縄料理に使われているそうです。しかしお店でさがしたけど・・分からなかった。ぜひ、次に行く機会があれば、ゲットウを使った料理を食べてみたいものです。

8波照間島のモンシロチョウ.jpg

波照間島では、モンシロチョウはクロマダラソテツシジミに次いで多かったのですが、この島では迷チョウ扱いだそうです。

9波照間島モンシロモドキ吸蜜.jpg

モンシロチョウがたくさんいれば、モンシロモドキもたくさん飛んでいました。
モンシロモドキっていっても、モンシロチョウにそれほど似ていないような気がします。

10オキナワチョウトンボ飛行.jpg

ひらひらとベッコウ色のトンボが青空に向かって飛んでいました。
オキナワチョウトンボです。別名「ベッコウチョウトンボ」

11オキナワチョウトンボ静止.jpg

オキナワチョウトンボが日差しに煌めいていました。なかなか止まってくれず、苦労しました。

12波照間島のosake.jpg

波照間島といえば、このお酒で、酒蔵は集落の外れにありましたが、すでに閉まっていました。
いつも利用している居酒屋さんにはこのお酒の大きな瓶が飾られていました。
大きな瓶はますます繁盛という意味の商売繁盛のプレゼント品だそうです。
しかし、大きな瓶がすでに無いので作られていないそうです。
(食べ物ブログではないので名前は伏せさせていただきます。)
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 2

ぜふ

モンシロモドキ、ほんと似てませんね・・^^;

ベッコウチョウトンボははじめて見ました。美しいです!
日本のトンボなのですか(@@)
by ぜふ (2011-05-29 18:25) 

アサギいろ

ぜふさん。
モンシロモドキはいかにもガの顔をしていますが、
性格は良さそうです。
ベッコウチョウトンボは日本のトンボです。
私はこちらのチョウトンボを見ていません。
by アサギいろ (2011-05-29 20:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。