SSブログ

占いは大吉。しかし・・【スジグロシロチョウ】 [新潟県]

前回の続き、佐渡島の春山の出来事です。

01アオネバ渓谷解説板.jpg

アオネバ渓谷の解説板です。ここでは山野草の採集をしないようにとのことです。

02ウスバサイシン.jpg

登山口付近にはウスバサイシンが地味に花を咲かせていました。
歌にも出てきますが、地味な花は気付いてくれないようです。
でも占いは・・・今日は大吉です。

03アオネバ渓谷.jpg

アオネバ渓谷は渓流が至る所に流れています。
豊潤な山野で華麗な花々が咲いていましたが、それを食害する野生のシカはいないようです。

04シラネアオイ(渓流).jpg

ここには、シカによる食害の心配がないため、シラネアオイが至る所に咲き誇っていました。

05シラネアオイ(下から).jpg

シラネアオイは日本固有種の一属一種の花で、山野でこそ輝きます。
シカの食害の心配は無いようなのですが、花の美しさからヒト科ヒト属の盗掘が絶えないようです。

06ニリンソウ.jpg

流れの脇はニリンソウの群落が楽しそうです。

07キクザキイチゲ(青花).jpg

また、青い花のキクザキイチゲが雪解けの山野に爽やかな風を運びます。

08アズマイチゲ.jpg

数多くはかなったのですが、アズマイチゲも見られました。

09アマナ.jpg

アマナがたくさん咲いていました。ここの植物はみんな背が低くて可愛らしい。

10スジグロシロチョウ吸蜜.jpg

佐渡島のお花畑の中をスジグロシロチョウが飛び交っていましたが、全く止まる気配がありません。
気分は大吉ですが、こればかりは思い届かず・・・惜敗しました。
このチョウは翌週行った箱根で飛んでいたものを借りてきましたので、あしからず・・・

11イワカガミ+春アブ.jpg

昆虫のブログなので、チョウはあきらめて、花と昆虫のコラボ。
まずはビロウドツリアブとイワカガミです。

12ミヤマカタバミ.jpg

ミヤマカタバミと花粉まみれのあぶさん。

13オオミスミソウ(虫付き).jpg

オオミスミソウにも可愛らしい虫がちょこんと乗ってました。

14オオミスミソウ白.jpg

純白な雪割草の花と

15金北山.jpg

まだ白い山肌の佐渡最高峰、金北山です。

(次回は草木もなびいて、チョウがいた編です。)
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 2

ぜふ

ビロツリくん、よく撮れてますね♪
翅もぴたりと止まっていていい写真です。
次回はいよいよクライマックス?^^
by ぜふ (2014-05-16 07:01) 

アサギいろ

ぜふさん。
おほめいただき、ありがとうございます。
でも、申し訳ございません。佐渡島の図鑑で確認したところ、どうも地味な花はフタバアオイではなくて、ウスバサイシンのようです。
ウスバサイシンはギフチョウの食草のようなのですが、佐渡島にはギフチョウはいないとのこと。
チョウは少なかったです。
by アサギいろ (2014-05-18 06:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。