SSブログ

青を応援(第2弾)【ダイミョウセセリ】 [神奈川県 箱根町]

いよいよ天下分け目の決戦が近づいてきました。青を応援しましょう。

01ミヤマオダマキ.jpg

5月、箱根仙石原にある湿生花園にはたくさんのミヤマオダマキが咲き誇っていました。
ミヤマオダマキのブルーとクリームの上品な配色が大好きです。

02ブルーポピー.jpg

ブルーポピーのブルーとイエローの絶妙な配色も素晴らしい。(湿生花園にて)

03リシリヒナゲシ.jpg

利尻岳の山頂付近だけに咲くリシリヒナゲシも咲いていました。おまけです。

04初夏の箱根の渓流.jpg

初夏の箱根の渓流を先に進みましょう。

05アサヒナカワトンボオス静止翅色なし.jpg

前回のミヤマカワトンボいた広い渓流からチョコっと先に小さな渓流が流れていました。そこにはアサヒナカワトンボがいました。といっても箱根のアサヒナカワトンボは独特の種類だそうです。このオスは翅にオレンジの色がない系統です。

06アサヒナカワトンボオス静止.jpg

翅にオレンジの色がついている系統のアサヒナカワトンボのオスです。

07アサヒナカワトンボメス産卵.jpg

アサヒナカワトンボのメスが清流に生えている植物に産卵していました。メスの体色は保護色なので、なんか水面にとけ込んでいるようです。

08トンボ愛情物語.jpg

メスの産卵をオスがしっかりとガードしています。おじさんが写真を撮っても逃げません。

09トンボ愛情物語Ⅱ.jpg

本能か、愛情か・・何れにしても綺麗なトンボの姿を撮影できました。

11ダイミョウセセリ吸蜜.jpg

湿生花園のお花畑にダイミョウセセリが吸蜜に訪れていました。

11ダイミョウセセリ産卵.jpg

渓流の遊歩道を歩いているとヤマイモの葉にダイミョウセセリが産卵していました。

12ダイミョウセセリ卵.jpg

これがダイミョウセセリの卵かな・・?

13白いサンショウバラ.jpg

箱根に野生のバラが花を開かせていました。サンショウバラの仲間でいいのかなあ・・

14カラフトイバラ.jpg

この花はカラフトイバラの説明板が付いていました。野生のものは、カラフト以外、北海道でも見ることができるそうです。

15ヤマボウシ.jpg

入り口にヤマボウシの大きな木があり、たくさんの花が踊っていました。

16金時山.jpg

金時山が背景にそびえています。次回は金時山に挑戦です。

今回でこのブログも601回。どうでもよい昆虫中心のブログが、このところ500アクセスも記録しています。ご覧になっていただき感謝、感謝です。

頑張れ!ニッポン。頑張れ、おーれ?(おーれは体力がもたないかも・・・)
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 2

ぜふ

メスの産卵シーン、ほんとに溶け込んでキレイですね。
斑紋のないのはメスに見えますね・・^^;

追伸 仙石原にはミヤ●カワもいるのでしょうか?(不案内なもので・・)
by ぜふ (2014-06-19 06:57) 

アサギいろ

ぜふさん。
仙石原湿原にはいませんが、仙石原を流れる早川でミヤ●カワを見たことがあります。ただし仙石原付近では河原に降りることができません。わたしのおすすめはsokokura温泉です。支流の蛇骨川は太閤様が入ったといわれている天然の温泉風呂があります。
それから、ご指摘のとおり無色の翅のトンボはメスみたいですね。
by アサギいろ (2014-07-02 21:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。