SSブログ

ヒョウモンGO【カラフトルリシジミ、カラフトタカネキマダラセセリ、コチャバネセセリ、ギンボシヒョウモン、エゾシロチョウ】 [北海道]

ポ○モンGOが国内でも配信され、たいへんなことになっているようです。(ゲームブログではないので、検索されないようにしました。○にはケが入ります。)

01濃霧の登山口.jpg

北海道にはカラフトと名前がつくチョウが数種類いますが、いずれも北海道でしか出会うことができません。今回はカラフトから来たルリシジミに出会いたくて、帯広からバスに乗り、以前と同じ山に登ってきました。この日も登山口から山頂は全く見えません。前回と同じような天候です。

02ゴゼンタチバナ.jpg

前回と同じように、針葉樹林帯の登山道にはゴゼンタチバナが咲いていました。

03コケ1.jpg

針葉樹の林床はコケで覆われており、その景色は苦しい登りの慰めになりました。

04コケ2.jpg

動物の尻尾のようなかわいいコケ。

05ギンリョウソウ.jpg

葉緑素を持たない植物の一種、ギンリョウソウがニョッキリと頭を出していました。

06ハクサンシャクナゲ.jpg

針葉樹林帯を抜けると広葉樹の林となり、登山道沿いはハクサンシャクナゲが咲いてきれいでした。
広葉樹林帯を登る頃、なんとか霧が晴れて来たような…。登りも、天気も、もう少しです。

07稜線の白樺林.jpg

稜線に出ると白樺の林で、いかにも「北国に来ました」って感じ。

08山頂にとうちゃこ.jpg

前回と同じように、山頂にとうちゃこ。

09エゾチドリ.jpg

山頂を少し下った岩場の登山道沿いに生えていたエゾチドリ。

10オオタカネバラ.jpg

同じ場所にオオタカネバラが咲いていました。

11エゾシオガマ.jpg

エゾシオガマも咲いていました。

12モイワシャジン.jpg

モイワシャジンも咲いていました。

13コチャバネセセリ静止.jpg

山頂は相変わらず霧の中でしたが、コチャバネセセリがトカチフウロに止まっていました。

14カラフトタカネキマダラセセリ吸蜜.jpg

カラフトがつくチョウの第一弾。長い名前のカラフトタカネキマダラセセリがいました。

15カラフトルリシジミ静止.jpg

カラフトがつくチョウの第二弾。半分あきらめていたカラフトルリシジミを発見しました。

16カラフトルリシジミ開翅.jpg

しかも翅を広げてくれました。

17オビカギバ静止.jpg

大雪山の高山蛾がいないかなと思い、いろいろなガの仲間を撮りまくりましたが、残念ながら普通種のオビカギバでした。

18ウンモンオオシロヒメシャク静止.jpg

これもまた普通種のウンナンオオシロヒメシャクが、霧の中でジットしていました。

19コケモモの実.jpg

これってコケモモの実でしょうか。

20ミヤマアキノキリンソウ.jpg

一輪だけ発見したミヤマアキノキリンソウ。

21アヤメとキスジホソマダラ.jpg

キスジホソマダラはたくさんの花に止まっていました。アヤメの花にも来ていました。

22ヒメキシタヒトリ静止.jpg

とてもきれいなヒメキシタヒトリは内地では高山蛾ですが、北海道では普通種のようです。

23ギンボシヒョウモン開翅.jpg

下山後、登山口にある草原にギンボシヒョウモンが飛んでいました。

24ギンボシヒョウモン吸蜜.jpg

今回の旅でヒョウモンチョウの仲間をたくさん見かけました。その中にカラフトの名前がついたヒョウモンチョウがいないか探しましたが、残念な結果でした。ポ○モンGOならぬヒョウモンGOをしていました。

25ナキウサギの欄干.jpg

そういえば本物のナキウサギにも出会えませんでした。その代わりです。

26ウバユリ.jpg

北海道のウバユリは堂々としてきれいに咲いていました。

27ベニバナイチヤクソウとチョウ.jpg

ベニバナイチヤクソウも咲いていました。隣に咲いているトカチフウロにもチョウがいましたが、今回はムシで。(表題が長くなるので。)

28トカチフウロとエゾシロチョウ.jpg

エゾシロチョウがトカチフウロの花を次から次に訪問していました。大型のチョウなので、とても絵になります。

29エゾシロチョウ吸蜜.jpg

レッドクローバーの花でエゾシロチョウが吸蜜していました。

30然別湖とチョウ.jpg

然別湖にとうちゃこ。そこにもエゾシロチョウがいました。ヒョウモンGOの旅は続きます。
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 5

コメント 2

ぜふ

カラフトルリシジミ、ゲットおめでとうございます!
表翅の色はまさにルリシジミの色ですね。 貴重な写真^^
エゾシロとトカチフウロの取り合わせがイイネ♪^^
by ぜふ (2016-07-24 17:07) 

アサギいろ

ぜふさん。
3年越しのカラフトルリシジミです。山頂は霧の中だったので、今回もだめかと思いましたが、いてよかったです。エゾシロチョウはいろいろなシーンに登場してくれるので助かります。
by アサギいろ (2016-07-24 19:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。